お雛様の顔のしみ抜きや汚れ落としは?壊れた雛人形の修理費用の相場は?

雛人形が壊れたらどこで修理できるの?

main-2


代々大切に受け継がれてきた雛人形や初節句にご両親から贈って頂いた雛人形。

長年の使用でお顔にシミが出来てしまったり、汚れがついてしまう事があります。


また、少し目を離した隙に、お子さんが雛人形に悪戯をして壊れてしまった!などという例もありますね。

お道具に至っては、おままごとの道具に使われていた!というビックリするような話も聞いたことがあります。


今回は、そんな大切な雛人形の顔のしみや汚れなどの修理や費用についてご紹介したいと思います。

雛人形の修理

雛人形はとても繊細にできているので、自分で修理ということは非常に難しいです。

また、壊れたからと言って、代々受け継がれてきた雛人形を簡単に捨てることなど出来ません。


こんな時、自分で修理できればと思いがちですが、雛人形は職人さんの手で繊細に作られているので自分での修理はおすすめできません。

無理して自分で修理を試みるより、確実に修理してくださる職人さんがいるお店にお願いしましょう。


雛人形の顔のシミや汚れの修理



ひな祭りが近づいてくると、TVのCMで「お雛様は顔が命」と流れていますね。

このCMの言葉は、まさにその通りで、髪型や肌の色や目元、口紅の色などで雛人形の表情が変わります。


もし、雛人形の大切なお顔にシミや汚れがついてしまったらショックですね。

雛人形の表情や印象が変わってしまいます。


まずは雛人形の大切なお顔の修理について見てみたいと思います。


雛人形の顔のシミや汚れの原因

雛人形の顔にシミが出来てしまう一つの原因として、雛人形を片づける時に埃をはらわずに汚れをつけたまま箱に収納してしまうことがあります。

この場合、雛人形の顔にシミが出来やすいと言われています。

また、湿気などでカビがつき、変色してしまうという場合もあります。


その他、保管状況が良くても、出し入れを繰り返していると雛人形の首や冠が取れてしまったり、顔に塗られた胡粉がはがれてしまう場合があります。


雛人形の顔のシミや汚れの修理価格

雛人形の顔の修理の場合、修理をしてくれるお店によって異なります。

また、当然雛人形のシミや汚れの状態によって修理の費用は大幅に違ってきます。

ここでは、一般的な雛人形の修理専門店の修理金額の概算として相場をまとめます。

是非参考にしてください。


雛人形の顔のシミや汚れの修理金額の相場
雛人形の顔のシミや汚れの修理としては、おおよそ以下の金額になります。

顔のシミや汚れの部分修理・・・・5,000円~

顔の部分取り替え・・・5,000円~

顔の全面塗り替え・・・40,000円~

顔の破損の部分修復・・・20,000円~

顔の破損の全面修復・・・40,000円~


雛人形の髪の修理金額の相場
雛人形の顔の修理に伴い、髪も修理が必要になることがあります。

髪の修理としては、おおよそ以下の金額になります。

髪の毛の乱れ・・・15,000円~

髪付け・・・15,000円~

髪の植え替え・・・20,000円~
[ad#ad1]

雛人形の飾りや着物の修理

365140225_hinamaturi5-540x360

雛人形の場合、小物が紛失してしまったり、着物がしわになったり変色したりする場合もあります。

また、からだの部分が割れてしまうようなこともあります。


こういった状態でも、修理が可能な場合がありますので、処分する前に電話やメールで相談することをおすすめします。

雛人形の大きさや破損状態を細かく伝えると、おおよその修理のお値段を教えてもらえます。


雛人形の飾りや着物の修理金額

雛人形の場合、お顔や髪の修理の他に、

・着物の着せ替え

・着物の染色

・着物の補正

・小道具(冠や太刀など)や付属品

・雛人形の手のひび割れや折れ

などの修理も行ってくれます。


それではこれらの修理金額の相場を見てみましょう。


雛人形の飾りや着物の修理金額の相場
雛人形の飾りや着物の修理金額の相場としては、おおよそ以下の金額になります。

着物の着せ替え・・・30,000円~

着物の染色・・・30,000円~

着物の補正・・・10,000円~

小道具(冠や太刀など)や付属品・・・1,000円~5,000円

雛人形の手のひび割れや折れ・・・5,000円~



今回の修理金額はあくまでも相場ですので、お店によって若干変わってきます。

修理に出す前に、しっかりと相談して調べてから依頼しましょう。



雛人形の修理依頼

雛人形の修理を専門にしているサービスは、実際それほど多くはありません。


確実に雛人形の修理を頼むには、雛人形を購入したお店に相談することです。

しかし、購入先がわからない雛人形や、10年以上時を経ている雛人形は、素材や製作の方法が変わっているため、修理が難しい場合もあります。


そのような場合でも、雛人形を扱っているメーカーや販売店では、修理を行っている職人さんを紹介してくれることもあります。

まずは身近なお店にお問い合わせをして、丁寧に修理をしてくれる職人さんがいるお店を紹介してもらいましょう。


雛人形の修理依頼ができるおすすめ職人

雛人形の修理は、購入した店舗や雛人形のメーカーに依頼するのが一番です。

しかし、中には「近くに店がない」「どこで買ったかわからない」という人も多いと思います。

そこで、雛人形の修理におすすめのプロの職人さんをご紹介します。


大手人形
出典: http://oote.jp/casestudy/hina.html
出典: http://oote.jp/casestudy/hina.html

雛人形や五月人形の修理で人気の人形職人「大手邦雄」さんのお店です。

他誌かな技術で安心して修理を依頼できます。


福田匠庵
出典: http://fukuda-shoan.com/index.html
出典: http://fukuda-shoan.com/index.html

京人形や雛人形、五月人形などの修理を行っています。

非常に実績も多く、信頼できる職人さんが多数いらっしゃいます。


川崎人形
出典: http://www.kawasaki-doll.co.jp/
出典: http://www.kawasaki-doll.co.jp/

山車人形の制作や修復をしていますが、一般の人形の修復も依頼できます。

まずはお問い合わせをして、料金や期間などを確認しましょう。


雛人形を修理に出す時期

雛人形を製作する職人さんは、夏の終わりから冬にかけて雛人形や五月人形の製作に入ります。

雛人形を修理に出す時期は、職人さんが忙しい時期を避けるように節句が終了する時期を選んで修理をお願いしましょう。


雛人形の修理ができる店は少ないため、非常に修理に時間がかかります。

急いで修理したい!という気持ちはわかりますが、次の雛人形の前までに戻ってきたら良いくらいの気持ちで依頼しましょう。

[ad#ad1]

まとめ

いかがでしたか?

今回は、雛人形の修理や費用の相場についてご紹介しました。


雛人形やお道具の破損やシミや汚れは、素人が修理しようと思っても中々できるものではありません。

破損したままや汚れやシミがついたままでは、雛人形が可哀想ですよね。


まずは購入先に電話をして修理をしてくれるか聞いてみましょう。

購入先で解決出来ないこともあるかもしれませんね。

そのようなときは、ご紹介したように修理を受け入れてくれるお店もありますので、あきらめずに修理をしてくださるお店を探してみてください。


最後までありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

CTR IMG